こんにちは、オタコンです。
みなさんは本はお好きでしょうか?
僕は昔「なんとなく本読んだら意識高そう」という軽率なモチベーションから結構な数読んでいました。
中でも自己啓発本と呼ばれるジャンル。
これには良くも悪くもお世話になりました。
昔僕は「リア充な生活してぇー!」と思いながらも持ち前のオクテ病と、人見知りを発動してしまい、どんよりと暗い毎日を送ってました。
初めて彼女ができるまで、この状態が続いたため、その期間中は自己啓発本にすがっていたわけです。
「本でも読んでんだから、いつか劇的に変わっるっしょw」みたいな。
彼女ができたのは、間違いなく思考を変えて行動できたからだと思いますが、
そのあと押しに自己系啓発本は役に立ったのかどうなのかを書いていきます。
恋愛と自己啓発本は相性が悪い
結論から言うと、恋愛で成功したいという人と、自己啓発本は非常に相性が悪い。
僕は100冊色んな国籍、著者、ジャンルの自己啓発本を読みましたが、どんなものでも言いたいことは決まっているのです。
「行動しろ」
それだけ。
100万文字の長編小説だろうが、要約すると、「行動しろ」の一言。
過去の僕自身も含めて、恋愛で悩みを抱えている人って、行動ができていないから前に進まないんだと思うのです。
告白したいけど、フラれるのが怖くてできない・・・勇気が出ない・・・とか。
あと少し前進すれば何か起こるかもしれないのに、リスクばかりがチラついてできない。という状況。
つまり、誰でもわかる当たり前のことを、長々と書いているだけにすぎないのです。
もちろん読み物、知見としては面白いかもしれませんが、自分の未来に直接的に関わってくるかどうかを考えると、効果はイマイチでしょう。
だって「行動しなければ変われない」ということは誰だってわかっているじゃないですか。
分かっているけど、できないから、つらい。
それが恋愛で悩んでいる人のホンネだと思うのです。
本を読んだから何か変わってほしい。
明日、誰かと運命的な出会いがしたい。
結局のところ、運任せに行きついてしまうのです。
本を読むこと自体に意味があるのではなくて、読んだうえで行動するから意味があるのです。
間違って「○○の法則!」みたいなオカルトじみたものを本気で信じ込んでしまったら、それだけでロスになるかもしれません。
知識ではなく、思考を身に着ける
恋愛スキルを向上させるためには、確かに行動は必要です。
だけど、「行動しろ!」と言われて素直に行動できる人はまずいないでしょう。
もちろん自己啓発本などで意図的にモチベーションを上げることも難しいです。
だから重要なのは「思考」です。
思考とは考えの流れのことで、「自分がどうしてこれをしなければいけないのか?」を客観視できる状態のことをいいます。
具体例を出すと、僕はデートに誘うときこのような思考をしていました。
「彼女ができないと人生つまらない」
↓
「このままだと一生このままかもしれない。」
↓
「何か行動しなければ」
↓
「リスキーだけどデート誘ってみようかな」
↓
「何もしないままつまらない未来を過ごすのと、リスクを取ってでも楽しいリア充ライフをゲットするのと、どっちがいいか」
↓
「思い切って誘ってみよう」
実際はもっともっと多くの考えを巡らせていましたが、大事なのは未来をイメージすることです。
今動かなければどうなるか?
今動けばどうなるか?
リスクを取ってでもゲットしたい未来なのか?
という自問自答を繰り返すのです。
僕もそうでしたが、行動できない人の多くは未来のイメージができていません。
こうなりたい、ああなりたい、という夢です。
夢を忘れるから「もういいや」となるし、夢を追い続ければ行動するようになります。
だから思考を巡らせイメージをする。これが大事なのです。
思考の作り方
自己啓発本によるモチベーションももしかしたら、役に立つかもしれません。
ですが、それは結局「行動しろ」を遠回しに言っているだけなので、それ自体で変わるのは難しいです。
親とか友達から「がんばれ!」と声かけられて頑張れる人ってどれくらいいますか?
TVでよくやってる「毎日続ければ痩せられるダイエット!」を毎日続けられる人ってどれくらいいますか?
その程度では頑張れない。
だから自分の中の思考を変えていく必要があるというわけです。
自分の中になりたい未来を思い描き、それに一直線に進む。
もしリスクがまとわりついたとしても、それを乗り越えなければならない。
思考を付けるには、未来や夢を想像し続けることと、それを迷わず信じ続けることが大事です。
そのためにはオカルトや占いといった変なものには惑わされず、あくまで現実的に、自分の力で未来は作るものだと信じ続ける必要があります。
それには正しい思考を身に着ける学習が必要です。
知識ではありません。
考え方です。
もし僕のブログに共感したならこのブログを読んでくれてもいいし、
あるいは他のブログや教材を買ってみてもいいかもしれません。
ただし、その人が恋人を作るという夢を描いていることと、オカルト的なものではなく自助努力に限定しているという点を重視してください。
そしてそのためにどうすれば自分が諦めずにリア充を目指せるのか、がなんとなく伝わってくるものにしてください。
少なくとも僕のブログではそのようにしてはいますので、他の記事も見てみてください。