2021/11/11
でこんにちは。オタコンです。 このブログは男の人しか見てないと信じてるので、 男尊女卑まっしぐらなタイトルにしちゃいました笑 デートだの、 飲み会だの、 プレゼントだの、 女性と付き合おうと思ったら、 それなりの出費を覚悟しなければなりません。 ヒモにされるのは最悪ですが、 そうでなくても、 飲み会の参加費とか マッチングアプリの登録費とか、 最低限のお金はかさむものです。 僕は昔からものすごいケチで、 財布にうるさいのでお金を使うことには ものすごく抵抗感が強かったです。 彼 ...
2021/11/10
ども、オタコンです。 僕はゲームが大好きで、 これまでプレイしたタイトルはゆうに100を超えています。 プレイ時間でいうと、 Call of Dutyが700時間で、 バトルフィールドが500時間で、 マインクラフトが300時間で、 GTAは1000時間以上・・・?と、 数えるのも恐ろしくなるほどやってるんですけど、 その中で唯一、僕がすごく苦手、 というかトラウマなゲームがあります。 モンスターハンターというゲームです。 聞いたことはありますよね? 僕が小さい頃 ...
2021/11/10
こんにちは、オタコンです。 僕は中学・高校時代、 ものすごいいじめられっ子でして、 すごく辛い思いをしてきました。 昔からの友達も 僕の味方をすることで 目の敵にされたくないから離れていくし、 当然女子にも全く相手にされませんでした。 彼女もできなかったし、 学校以外の日は家に引きこもってゲーム三昧でしたから、 まったくといっていいほど、青春できませんでした。 正直、今でも人前で話すのをためらうほど、 思い出したくない記憶です。 でも僕はその後、 大 ...
2021/11/9
僕は幼い頃から 人付き合いが得意なほうではありませんでした。 今も根は人見知りで 引っ込み思案、 1人でいるのが好き、 という性格なので、 やはり人付き合いは苦手なままです。 ただ、これじゃイカン! と最近歳をとる度に思うようになってきたので、 僕が以前から人付き合い苦手克服のために やっていることを紹介します。 人付き合いが 下手でコミュ力も絶望的ながら、 彼女を作り長年の交際の末、 結婚まで漕ぎ着けられたのは、 この人付き合いニガテ性格と向き合ってきたからです。   ...
2021/11/9
どもどもオタコンです。 僕は昔から対人関係がとても苦手で いつもビクビクしながら過ごしていました。 初対面だとうまく話せないし、 周囲の人間の顔色をいつも伺ってしまう。 特に女性に関しては 人一倍免疫がなかったと思います。 他の人からすれば気楽に過ごせるところを ストレスをため込んでしまうタイプだったのです。 たぶん、人付き合いのスキルは 世間一般のレベルから比べたら まだまだ低いままだと思います。 そんなだから、 今でも書籍とかブログとか見て 克服 ...
2021/11/4
こんにちはオタコンです。 今年はホント コロナのせいで マスクマスクで 元来マスクが苦手な僕にとっては 苦しい1年でした。 そのせいで マスクフラストレーションが溜まりまくってまして、 蒸れるし、耳痛いし… もうマスク生活も2年以上近くになりますけど、 イヤですねぇ。 フラストレーションといえば、 僕は昔からマイナス思考人間なので、 ストレスを溜め込みやすいタイプです。 いわゆる失敗をいつまでも 引きずってしまうというか、 松岡修造に一喝されそうな人間なのですが。 ...
2021/11/4
こんにちは、オタコンです。 僕のような 典型的な人付き合いニガテマンには 恋愛はむちゃくちゃ厳しいものなんですが、 ここ数年、 金に物言わせて女の子を容易くゲットしていく、 いわゆるパパ活というものが 世間で広く知られるようになってきました。 本当の意味の恋愛ではないかもしれませんが、 女子と話すことすらままならない 僕からすれば 「チクショー!」 という感情と 「羨ましい…」 という感情がゴチャゴチャになって 頭が爆発しそうになってました。 だった ...
2021/11/4
こんにちはオタコンです。 先日とある経営者のセミナーに参加しまして、 まぁ興味本位だったのですが、 それはそれはすごく意識の高い話をしてました シンギュラリティ、 仮想通貨、 世界を変える!・・・とか どれもこれも意識高すぎてついていけねーってなってましたけど、 そのなかでですね、 「あ、これは恋愛にも言えるかも」 ってことがあったんでシェアしますね。 似たもの同士が群がると成長できない たしか、コンフォートゾーンの話題についてでした。 ...
2021/8/14
こんにちは、オタコンです。 僕は昔から音楽が好きで、 演奏とかはしないんですけど、 これから流行りそうな バンドとかアーティストは よくチェックしてるんですが。 まぁ僕って、 昔からオタク気質なんですよ。 世間で流行ってる曲に 乗るのが嫌いで、 インディーズとかマイナーなバンドに ばっかりこだわってたんですね。 だからカラオケとかいっても、 そういう曲しか知らんもんで、 まぁー場を白けさせたこと、 数しれず・・・笑 「俺ってこんな シブいバンド知ってんだぜ!?」 ...
2021/8/14
こんにちはオタコンです。 こないだテレビで成功者たちの日常! みたいな番組がやってまして、 正直こういう番組は俗な感じがするし、 見てて不快な気持ちになるので 好きじゃないんですが 「ここで見るの止めたら負けだ!」 という謎の心理に陥りまして、 ヤキモキしながら視聴しました。 まぁーそれはそれは豪勢な生活でした。 テレビの編集もあるんでしょうけど、 羨ましいって気持ちと ナニクソ!という気持ちで ごっちゃになってしまいました。 でーずっと見てて気にな ...
Copyright© 女性免疫ゼロの陰キャ男が恋愛メンタルをゲットして大逆転したストーリー , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.